このブログで仕事が来た話
福岡に行きました
11月1日、福岡に向けて高知空港を出発しました。最初は福岡空港の滑走路が混雑していて30分ぐらい遅れるかも、というアナウンスでしたが、ほぼ定時に到着しました。
博多駅は11月1日からクリスマス用のイルミネーションが点灯されたそうで、偶然ですが初日に観ることができました。
次の日は朝から別件の仕事が入っており、まずはそれをこなしました。
15:30に仕事が終了し、福岡歯科大学に移動します。七隈線に初めて乗りましたが、博多駅は地下5階に乗り場がありました。かなり深いですね。大江戸線と良い勝負でしょうか。
七隈線で25分、最寄り駅で降りて後は徒歩10分ぐらいで福岡歯科大学に到着です。
福岡歯科大学の附属病院は医科歯科両方あり、建って3年ぐらいということで綺麗でモダンな診療室でした。1つの大きな部屋にユニットが半個室で数十台配置されているのはなかなか圧巻でした。患者さんを診療していたので写真は撮れませんでした。残念です。
その後、学生の教室などにも案内して頂きました。福岡歯科大学の校舎は9階まであり、高学年になるほど階が上になるとの事。ということで6年生が9階です。福岡歯科大学近辺には高い建物がなく、9階からは遠くに福岡ドームまでみることができます。
色々なところで学生さんが勉強しているなあ、と思っていたら、どうも卒業試験が迫っているようです。これは追い込みをかけないといけない時期ですね。6年生の皆さん、頑張ってくださいね。
講座内でのセミナー
福岡歯科大学には見学にきたわけではなくて、去年の12月頃に講演の依頼を頂き、私よりも適任の先生がいるのではないかと思いましたが、たってのご指名という事もあり引き受けさせていただきました。どうもこのブログとXをごらんになられている先生方がいらっしゃり、それで依頼されたようです。まさかこのブログで仕事が来るとは思ってなかったです。
医局員の若手にエビデンスの事について教えてほしい、というなかなか難しいお題だったのですが、スライドを延々と作っては直しをくり返し、最終的に「開業医なりのエビデンスに基づいた歯科治療を考える」というタイトルで講演させて頂きました。普段から論文を開業医より遙かに扱っている大学の先生方にエビデンスについて講義する開業医という、逆が普通な気がするのですが、それでも精一杯80分ほどお話させて頂きました。
使ったスライドの一部を載せておきます。1枚目は学会が出す情報もフォローしていく必要があるという内容です。
2枚目は当医院で初めて義歯を作った人に渡している義歯ケアの資料の文章がどういうエビデンスに基づいて構築されているかを解説したものになります。
3枚目は臨床的な内容なんですが、これも先人達の研究の結果です。
内容がうまく伝わったかはよくわかりませんが、限られた時間である程度まとめられたと思います。
まさか感謝状までいただけるとは思っていませんでした。
後は美味しいお店に
その後、博多駅周辺に戻ってきて美味しい料理とお酒を頂きました。博多いえばやはりイカ。最後は天ぷらでも頂きました。大変美味しかったです。
福岡歯科大学、想像していたよりずっと規模が大きく驚きました。今後医局、教室などが入ったビルも新築されて移転するようで、何年か後には新しい教室で学生さんは講義を受けられそうです。
お招き頂いた松浦教授、医局員の皆さん、誠にありがとうございました。